fc2ブログ
簡単にしかも節約できる料理レシピ★手作りお菓子&パンレシピ^m^美味しく健康に食べれるレシピを紹介しマァ~っす★タレ・ソースも紹介しマァ~す^m^子育てしながらがんばって更新しまーす^m^
こいのぼり弁当
2009-04-27 Mon 13:16
今日のアンパンマンの遠足てよかたね
子供の日近いからこいのぼり弁当にしたょ
20090427092804.jpg
1番上のこいのぼり
 おにぎりの上にスライスチーズ
 目・・・・かまぼこ&のり(パンチで)
 うろこ・・・かまぼこを小さくピンクのところを利用する。
 口・・・・かまぼこ
 眉毛・・・海苔
真ん中のこいのぼり
 おにぎりの上に海苔
  目・・・・スライスチーズ&のり(パンチで)
 うろこ・・・スライスチーズを三角にきる
 口・・・・かまぼこ
1番下のこいのぼり
 体・・・手作りのおからと鶏肉のナゲット
 目・・・・スライスチーズ&のり(パンチで)
 うろこ・・・海苔
 
体・・・手作りの
おからと鶏肉のナゲット

のレシピ

・生おから 200g
・鶏むね肉 1枚 (みじん切りにして)
・卵     1個
・片栗粉 大さじ3
・コンソメ 1個(砕く)
・塩コショウ 少々
ぜーんぶまぜて、まるめてナゲットの形にして、油であげるだけ。じつはこれ。昨日の夕飯の残り。2個くらいだけ鯉のぼりように成型して残しておいたの。
冷めても揚げたてでもうまいよ!!

胸肉1枚なのにおからを使うから、節約なるし、家でナゲット作れるから、かなり感動。たくさんできるから冷凍OKだよ~
スポンサーサイト



別窓 | お弁当 | コメント:1 | トラックバック:0 | top↑
子育てブログ
2009-04-21 Tue 12:31
子育てブログの方も
元気になろぉーねっ
よかったらあそびにきてくださぁ~い
別窓 | ★レシピ全集★ | コメント:1 | トラックバック:0 | top↑
崖の上のポニョ キャラ弁 ポニョ
2009-03-24 Tue 21:53
ポニョ
崖の上のポニョ。映画で有名になったよね・・・・。キャラ弁のポニョをつくってみたよぉ~!!
保育園の遠足のお弁当~おにぎりの上にデコってみたよ~

顔・・・・ハム
目・・・チーズ&海苔
鼻&口・・・海苔
体・・・カニカマの赤い部分
髪・・・・人参

おかずの卵焼きを斜めに切って合わせるとハートの卵焼きになるよ
あとは大好きなマルシンハンバーグ&ブロッコリーを入れました



別窓 | お弁当 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
押し寿司のちらし寿司 
2009-03-24 Tue 15:53
20090303183624s.jpg
押し寿司の散らし寿司でひな祭りにしました。
3食のひし餅をイメージ。
 
牛乳パックで型を作ってひし形にして。酢飯をつめて抜くだけ!!
1番したは菜の花をゆでたものをかたくしぼって酢飯に混ぜて。
真中は白い酢飯そのまま。

1番上はピンクの桜でんぷを混ぜましたぁ~

牛乳パックは1度切り開いてテープでとめておいて型ぬきする方が楽チンに抜けるよ。そのまま上に引き抜こうとすると型崩れしやすいから(泣)。長方形の状態にしておくとOKね。

上に錦糸卵・菜の花・干しシイタケの煮物・人参を薄切りに長くしたものをグラッセ風に煮て、くるくるっと巻いてお花風に。
いろいろ好きなものを飾ってね

お内裏様とお雛様はクッキー(*^。^*)で作ったよ!!
またお雛様のクッキーのレシピは後ほど~~
 豪華なひな祭りになりました
別窓 | ★節約和食 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
バイキンマン弁当 キャラ弁
2009-03-24 Tue 15:35
バイキンマン1
バイキンマンの弁当に挑戦!!

子供の保育園。お別れ遠足の弁当ですバイキンマン

バイキンマンのおにぎり
上半分を海苔でおおって、目はスライスチーズで型ぬき!!さらに真ん中の黒目のも海苔で。
100均のお弁当用パンチをつかったよ~
20090305222019s.jpg
バイキンマンの鼻は魚肉ソーセージ。これは太めのを使用!!
歯は海苔をハサミで切って~
バイキンマンの耳は赤ウインナーを海苔で巻きましたぁ
あとのおかずは・・・子供の好きなものを~~
お星様ナゲット・金時豆・アンパンマンは南瓜をマッシュしたものでちょっとマヨネーズ混ぜてサラダ風に。海苔で目と口をつけて鼻はまた細めの魚肉ソーセージ!!5本で100円とかになってるのを使ったよ(^-^)
赤ウインナーは半分にきって、3つ切り込みを入れて真中にチーズをはさんでお花風に

別窓 | お弁当 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
| ぁゃちんの簡単&節約レシピッ★お菓子★パン | NEXT

スポンサーリンク